清水寺の壁紙一覧 京都の壁紙ドットコム
|
壁紙一覧
|
京都の寺社
|
京都の庭園
|
京都の桜
|
京都の梅
|
京都の花
|
京都の紅葉
|
京都の雪景色
|
京都の夜景
|
|
寺院建築
|
五重塔・三重塔
|
三門・山門
|
仏像
|
鳳凰
|
龍図
|
名勝
|
史跡
|
国宝
|
世界遺産
|
ヘルプ
|
問い合わせ
|
|
1月
|
2月
|
3月
|
4月
|
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
11月
|
12月
|
京都の壁紙ドットコム HOME
≫
清水寺の壁紙
カテゴリの一覧
■
壁紙一覧
■
京都の寺社仏閣
■
京都の庭園
■
京都の寺院建築
■
京都の五重塔・三重塔
■
京都の三門・山門
■
京都の仏像
■
京都の鳳凰
■
京都の龍図
■
京都の国宝
■
京都の世界遺産
■
京都の名勝
■
京都の史跡
■
京都の梅
■
京都の桜
■
京都の花
■
京都の紅葉
■
京都の雪景色
■
京都の夜景
ヘルプ
■
ご案内と使用方法
リンク集
■
京都百寺百景
■
■
プロフィール
name:iggy
♂
清水寺の壁紙一覧
登録されたタグ
■清水寺情報■
京都を代表する観光スポットである清水寺は、山号を音羽山と号し、本尊は千手観音、開基は延鎮上人。もともとは法相宗の寺院であったが、1965年に北法相宗として独立した。西国三十三箇所観音霊場の第16番札所。
有名な懸造(舞台造)の国宝本堂のほか、仁王門、三重塔、奥の院など重文の建築物も多い。なお、国宝本堂とともに清水寺境内地も国宝に指定されている(1993年追加指定)
「古都京都の文化財」の一部として世界文化遺産にも登録されている。
清水寺公式ホームページ→
http://www.kiyomizudera.or.jp/
【所在地】
京都市東山区清水1-294
【電 話】
075-551-1234
【交 通】
市バス「清水道」停 徒歩約10分
【参拝時間】
6:00〜18:00
【拝観料】
300円
【駐車場】
なし
清水寺 境内からの眺望
清水寺 境内からの眺望
清水寺 桜と本堂舞台
清水寺 桜と本堂舞台
清水寺 桜と三重塔
清水寺 鐘楼と桜
境内からの眺望
清水寺 2月の本堂
奥の院の賽銭箱
仁王門前の梅と狛犬
仁王門前の梅と狛犬
三重塔ライトアップ
三重塔ライトアップ
三重塔ライトアップ
清水寺本堂ライトアップ
清水寺本堂ライトアップ
清水寺本堂ライトアップ
清水寺の紅葉ライトアップ
清水寺の紅葉ライトアップ
三重塔初層と月
三重塔初層高欄と月
仁王門と三重塔
三重塔ライトアップ
清水寺界隈 舞妓さん
清水寺界隈 舞妓さん
清水寺界隈 舞妓さん
清水寺界隈 舞妓さん
清水寺界隈 舞妓さん
清水寺界隈 舞妓さん
清水寺界隈 舞妓さん
紅葉の本堂舞台(夕暮れ)
紅葉の本堂舞台(油絵調)
紅葉の本堂舞台(メタル)
紅葉の本堂舞台
紅葉の本堂舞台(メタル)
紅葉の本堂舞台
夕暮れの京都市内
紅葉の本堂舞台
清水寺 奥の院の紅葉
清水寺 奥の院の紅葉
夕暮れの仁王門前
清水寺 仁王門前
清水寺 国宝本堂
清水寺 国宝本堂
清水寺 国宝本堂
奥の院の賽銭箱
清水寺 国宝本堂
奥の院の賽銭箱(レトロ)
奥の院の賽銭箱
清水寺 参道脇の石仏
清水寺 子安塔
清水寺 子安塔
清水寺 境内の紫陽花
清水寺 国宝本堂
清水寺 国宝本堂
清水寺 清水の舞台
清水寺 清水の舞台
清水寺 三重塔
清水寺 境内へ
清水寺 仁王門
清水寺 仁王門
清水寺 仁王門と梅
清水寺 仁王門と梅
当サイトの画像はデスクトップの壁紙専用です。
画像サイズが重たくなっていますので、web用(ホームページ用)にはご利用なさらないで下さい。
web用に利用される場合はサイズを軽くした上でご利用ください。
壁紙のダウンロードについて
ご利用になりたいデスクトップ壁紙の画像サイズをクリックすると
別窓で画像が開きますので、windowsの場合は右クリックして「名前を付けて保存」してください。
京都の壁紙ドットコム